【6月行事予定】
4日(月)~6日(水)・11日(月) 中古車査定士講習(2学年)
12日(火) マツダ全国サービス技術大会見学(1学年)
17日(日) 中古車査定士試験(2学年)
30日(土) 第1回 オープンキャンパス
5月25日(金)9:30出発
1・2年合同春季遠足(野外炊事)で八甲田憩いの牧場に行ってきました。
「規律を守り、責任感ある行動で親睦を深めよう!」
雨の中の出発でしたが、到着頃には天気も回復しました(^^)/
諸注意の後、いよいよBBQスタート!!\(^o^)/
お魚を焼いたり、飯ごうを使ってご飯を炊いたり…..
各班、様々なアイデア料理を作っていました。マノージ君の本場のカレーも美味しかったですね!
途中、雨の中、元気にサッカーをするチャトゥラ君。それを撮影するマノージ君。笑
1年生と2年生の交流も深まり、楽しい思い出になりましたね(*^_^*)#遠足#八甲田憩いの牧場#
平成30年5月18日(金)12:30~第一教室・小型実習場にて
『マツダ春のセミナー』が行われました。
☆マツダSKYACTIV-G/お客様対応及び点検デモンストレーション☆
株式会社マツダアンフィニ青森から4名、青森マツダ自動車株式会社から2名
マツダ株式会社から1名の方に来校いただきました。
株式会社マツダアンフィニ青森 常務取締役東谷さんよりご挨拶とご紹介
↓29年度卒業生:青森山田高等学校通信制課程青森校出身 村田くんも来てくれました。
まずは、SKYACTIV-Gについてマツダ株式会社国内営業部竹中さんに教えていただきました。
次にCX-5を使用した点検デモンストレーション
マツダの車が大好きだと話していたマノージ君。真剣に見ていますね。
点検デモンストレーションを体験してみました。先生のご指名で山田君が挑戦!!
実際にエンジンをかけてみたり、写真を撮ったり大興奮!(^^)
チャトゥラくんももう本物の整備士みたいですね!
マツダ各社の皆様、今年は4台の車を見せていただきありがとうございました。
生徒達にはやはり一番人気はロードスターでしたね。
平成30年5月17日(木)12:00~本校第一教室にて
スズキフレッシュマンセミナーを開催いたしました。
☆楽しみながら「仕事の基本」や「チームワークの重要性」を学ぶ
株式会社スズキ自販青森から
左から 角田さん 三浦さん 森さん(29年度卒業:青森山田高等学校出身)
に来校していただきました。
グループワーク① 折り箱作りで学ぶ仕事の基本
作業の基本を身につけ、どうしたら効率の良い作業ができるかを考えながらグループで
商品の質、コストなどを比べてみる
作業の基本5Sを考えながら各自役割を決め、楽しく作業していました(#^^#)
グループワーク②タワー作りで学ぶ仕事の基本
パスタなどの材料を使いできるだけ高いタワーを作り、マシュマロを一番上に乗せ高さを競う
正解がわからない中で自分たちで考え、手を動かして完成を目指す!!
1位は、チャトゥラくん、工藤くん、佐々木くんのチーム第4班でした!!おめでとう\(^o^)/
チームワークがよかったのでしょうね。これからの実習にも役立ててほしいですね。
スズキ自販青森の皆様、ありがとうございました。
5月10日(木)14:30~ 災害避難訓練が行われました。
各自避難経路を確認し、避難場所へ
消火器の使い方
災害が起こらないことが一番ですが、実際に起きたとき
今日のように落ち着いた行動ができるように心がけましょう。
5月10日(木)9:25~
青森山田高等学校通信制課程青森校で行われた進路説明会に参加しました。
現在、青森山田高等学校通信制課程を卒業された2名の女子が専攻科で頑張っています。
就職の内定もいただき、自信もついてきたようです。
6月30日(土)に行われるオープンキャンパスへぜひ体験しに来てくださいね\(^o^)/
5月8日(火)高等学校の進学説明会に行ってきました。(青森山田高等学校3学年対象)
今年は、山田高校卒業生山内さんとパンフレット表紙に抜擢された成田さんが説明会に参加。
緊張しながらも専攻科の良さを話しました(*^_^*)